ファクタリングとは何か

ファクタリングとは、売掛金を買い取って、その回収を代行するサービスのことです。ファクタリングを行う業者は、「ファクター」と呼ばれます。主に行っているのは大手銀行系の金融業者ですが、商社系の金融業者なども行うことが増えてきています。ファクターは、売掛金を買い取ると、その企業に対して本来の支払い期限より前に支払いを行います(割引率などを差し引いた分を支払うので、売掛金と完全に同額ではありません)。

これには、売掛金を持っている企業から見て、三つのメリットがあります。一つ目は、「キャッシュフローを改善できる」。企業は、必要に応じて売掛金を買い取ってもらうことで、現金を手にすることができます。銀行からの借り入れとは違って担保も不要なので、本来なら現金化できなかった債権も前倒しで現金化することができます。

二つ目は、「バランスシートの見栄えがよくなる」。売掛金を買い取ってもらう際は、償還請求権なしで行うので、バランスシート上は負債に含まれません。三つ目は、「貸し倒れリスクがなくなる」。買い取ってもらった売掛金が回収できなくなっても、そのリスクはファクターが負います。

つまり、リスクマネジメントと資金調達を同時に行えるサービスということです。しかし、日本では手形取引が主となっていたため、ファクタリングはあまり浸透していません。ですが、バブルの崩壊で手形の取引量は急激に落ち込んだため、新たな資金調達の方法として注目を集めつつあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です